新しくなった大阪駅で、iPhoneの地図を開けて目的地を確認する。
タクシー乗り場の看板に従って階段を下りると、電気自動車専用の
それがあった。運転手さんは「(電気自動車専用のタクシー乗り場
は)日本で初めてだから、始めは取材などで賑わってたのだけれど
・・・」と言う。確かに駅裏のせいか、閑散としていた。
午後六時からの『マイツール教室』に参加する。
1993年から、マイツールというパソコンの計算ソフトを使っている。
「エクセルと、どう違うのか、なぜそれを使うのか」の質問は幾度
となく受けたが、エクセルに詳しくない私はいつも答えに窮する。
使い始めた当時は、販売元のリコーから女性社員が来て、オートプ
ログラムまで組んでくれた。ハードとセットで1台百万円以上した
のだから当然ともいえるサービスだったかもしれない。
マイツールは使う人間のレヴェル通りのことが出来る。高度な考え
にはそれ相当の、そうでない人にはそれなりの使い方で動く。
それなりに使っていた私は、一念発起した。マイツールを愛用する
同志が、月に一度大阪で勉強会を開いているのだ。特に今日は『Mr.
マイツール 逆引事典』著者のマサヒデ先生が講師だ。
初心に戻って、一から吸収する。
やはり、したいことがある・見たいものがある、が大前提だと思う。
『何がしたいか』の問題意識が無いなら、勉強する意味がない。
20年前はデータを一からマイツールに入れていたが、今はオフィス
コンピュータからエクセル、それをマイツールに入れて加工してい
る。その工程にも、気付きやひらめきがあって面白い。
2012.0228